春に向けてレッスンしてきた生徒さんたちがそれぞれのハレの日を迎えていった卯月のレッスンレポです。
普段きもののレッスンをしていた生徒さんたちは、名古屋帯、そして浴衣のレッスンも終了して先生としては嬉しくもあり、寂しくもあり❤️
お太鼓も角出しも
最後は一緒にお出かけ
可愛い。これから趣味のお稽古に、お出かけにきもの楽しんでくださいね。そして何かあったらまた声をかけてね。
長身にすっきりとした着姿の生徒さん。はじめてきつけのお手伝いも最終。名古屋帯も完成して、これからの季節に備えて浴衣のレッスンも行いました。タンスに眠っていた美しい色の浴衣華やかでとっても似合ってました。
ここでコーディネートアドバイス、タンスの浴衣に使用していた半幅帯、とても鮮やかな色の物も多いと思います。華やかで鮮やかな色をすこし中和するためには、セパレートカラーとして白の帯締めがオススメです。
生徒さんにのコーディネートにもプラスして。ワンアイテム加えることで印象がかわりますよ。使用してない写真を撮るべきだった‥。
これだけ着れるようになったから着物を着る機会を作る趣味を持ってみようかな✨と、きものを軸に世界が広がっていくのは素敵です。同年代のあるあるトークほんとに楽しいレッスンでした。お互いきものにパワーもらって楽しみましょうね!また細く長いレッスンは続けつつ、今度は一緒にお出かけしましょう。
お母さんが着物好きで、ずっと気になってたと”はじめてきつけのお手伝い”お申し込みいただいた生徒さんのレッスンもスタート、ありがとうございます。
2回目の姿、新しいことに挑戦の春っていいですね。お母さんのお見立てで作っていただいていたという紬 爽やかな色がとっても似合ってましたよ。お母さんのコレクション、タンスから探し出すのが楽しみですね(私もww)
続いて、フォーマルきものセレモニーにむけてレッスンしていた生徒さんのレッスンレポへ
あなたのワードローブの中に きもの を加えてみませんか?
これからの季節 浴衣のレッスンからの普段きものスタートもオススメです。
お気軽にお問い合わせください。